老舗フォトスタジオのカメラマンがお宮参りを徹底説明
お宮参りはパパママになって初めての大きなイベントになると思います。
一人目のお子様ですとわからないことが多く不安な事も多いと思うので、お宮参りについて詳しくマナーやルールをお伝えしていきます!
↓おすすめのフォトスタジオの詳細はclick↓
お宮参りとは?
お宮参りとは赤ちゃんが無事に生まれたことを神様に報告してこれからの赤ちゃんの健康を祈願する行事の事です。
一般的に男の子は31日目女の子は32日目に生まれた地域や育った場所の神社でお参りするのが一般的です。
日にちを過ぎても問題ありません。
お宮参りも地域によって呼び方が変わり初宮参り・初宮詣・産土参り(うぶすなまいり)等色々呼び方があります。
お宮参りで参拝する神社はどこがいいの?
お宮参りで参拝する神社は、赤ちゃんが生まれた所や自宅から一番近い神社にお参りに行くのが一般的です。
祝詞(のりと)を読んでくれる神社でしたら近所以外でも大丈夫です。
有名な神社まで遠くまで出かけようとする方もいますが、赤ちゃんの体調も考えてなるべく近い神社がいいと思います。
皆様で事前に相談して決めて下さい。
お宮参りの参拝にかかる費用は?
初穂料(はつほりょう)
初穂料は神様へ奉納物として代わりに納めるお金の事を言います。
古くから日本は稲作の文化なので神様への感謝の気持ちをその年に収穫した稲穂(初穂)をお供えしました。
そのことから神様にお願いする時の対価を「初穂料」と呼ぶようになりました。
初穂料はお宮参りの時だけではなく安産や七五三等様々な時に使われています。
玉串料(たまぐしりょう)
玉串料とは榊にシデを付けた玉串の代わりに納める金額の事を言います。
初穂料と同じで神様へのお供え物の代わりとして代わりにお金の事を言います。
初穂料と玉串料は言い方が違うだけで意味は同じです。
金額の相場
お宮参り等のご祈祷で神社に支払うお金は神社によって様々ですが、5000円~10000円ぐらいが一般的です。
神社の規模によっても変わるみたいです。
金額を提示している神社やしていない神社もあります。
事前に確認すると当日スムーズに進むので誰が払うか等確認しておきましょう。
お宮参りのお参り中はだれが抱っこするの?
お宮参りのご祈祷中は赤ちゃんを抱っこしながらお祓いをうけます。
その時に抱っこする人は父方の母が抱っこするのが一般的です。
正式なしきたりは赤ちゃん・パパ・ママ・父方のおじいさん・おばあさんが参列者ですが、かわいい赤ちゃんのお祝いですので皆で祝った方が思い出になると思います。
最近ではあまり参列者の事を言う事はないと思いますので気にしなくても大丈夫です。
お宮参りの神社での作法
まず境内に入る前に身だしなみが整っているか確認してください。
鳥居を通る時は会釈をしてから通るのがマナーです。
境内入ったら手水舎で柄杓で左手右手口をすすぎ体を清めます。
ご祈祷してもらう時は玉串拝礼がありますが、教えてくれながら進行するので覚えていかなくても大丈夫です。
二礼二拍手一礼だけ知っていれば大丈夫です。
前もってルールやマナーを知っておくと当日ゆとりを持って行動できると思います。
すてきな思い出をお作り下さい。
お宮参りの写真はいつ撮影するの?
男の子は31日目女の子は32日目付近の戌の日や大安の日に行くのが一般的ですが、最近では赤ちゃんに合わせて時期をずらしたり、大安や戌の日は混むのではずしてお参りに行く方が多いです。
撮影はお宮参り前に写真館に撮りに行くのが一般的です。
撮影がお参り後ですとまだ外に慣れていない赤ちゃんは疲れてしまっているのでなるべくお参り前にしましょう。
お宮参りの着物のレンタルについて
昔はお宮参りの衣装を購入するのが多かったですが、最近ではレンタルが多いです。
写真館で撮影のプランの中にお安く衣装の貸し出しができて、神社へ持っていける写真館がほとんどだからです。
大人の方の服は着物よりも最近はスーツやワンピースでの参加が多いです。
男の子の着物
男の子の着物の色は黒・濃紺・深緑等の濃い色が多いです。
最近では白やベージュ等の淡い色も人気です。
柄は兜・軍配・鷹等が人気です。
女の子の着物
女の子の着物の色は赤色・桃色・水色・黄色等華やかな色身が人気です。
柄は御所車や花車や鞠が多いです。
お宮参りの写真撮影の準備
撮影前はほどほどに赤ちゃんのお腹をある程度いっぱいにして下さい。
赤ちゃんの機嫌が良くなります。
しかしあげ過ぎたり、撮影までのあげるタイミングによっては赤ちゃんが寝てしまいますので、普段の行動を参考に調整して下さい。
撮影の際に赤ちゃんが好きなおもちゃやおしゃぶりを持ってきていただくと撮影がスムーズに出来ます。
神社へのお参りは温度に敏感な赤ちゃんに合わせて服の調節が必要です。
夏のお参りでは中の服で調整したり真夏日の日は着物を着ないのも選択肢に入ります。
冬のお参りではしっかり中の服を着て参加しましよう。
お宮参りは出張撮影もおすすめ
お宮参りの日はどうしてもバタバタしてしまいます。
そこで神社に直接カメラマンに来てもらって撮影するのが今人気です。
ご祈祷やその前後の撮影や集合写真を神社で撮影できるのでおすすめです。
もちろんスタジオ内でゆっくり撮影することで素敵な表情を撮りやすいです。
スタジオとロケどちらもお撮りできるフォトスタジオもございます。
↓おすすめのフォトスタジオの詳細はclick↓
コメントをお書きください